中秋の名月

お月見

9月15日は中秋の名月でした。

仕事がおそくなったので急いで帰ってくると

娘たちが飾っておいてくれました。

人参やらキノコやら総動員で

かわいいウサギも並んでいました。

 

f:id:bluebeans732:20160917091251j:plain

娘曰く「お月様がお団子たべにくるときここがうちだよっ

て迷わないようにうさぎさんつくったんだよ。」

「あとは一緒にくるうさぎさん用の好きなものもおいた。」

たぶん、お盆飾りと混ざっている部分ありです(笑)

そんな風に空に思いをはせることができることや

しつらえができるようになったことに

うれしく感じました。

 

 

あいにく天気は曇りだったので

お月見は厳しいかなと思っていましたが

夕方になり、大きなお月様が顔を出してくれました。

娘は大喜びで、何回も見に行き

空にお団子をかざしていました。

 

 

f:id:bluebeans732:20160917092116j:plain

 

満月のちから

実際の満月は17日。

満月には、「満ち足りた」という意味なので何かを始めるよりも手放すことがいいそうです。

満月は、完了、達成のエネルギーに満ちています。そのため、完了のエネルギーを利用し、手放したいことを解放するのに適しています。今までどうしても手放せなかった習慣、人間関係、持ち物を解放し、次のステージへと進みましょう。

具体的にどのようにすればよいのかというと、手放したいと思っていることを紙に思いつくまま書き出して、満月に解放をすることを願います。そして、その紙を破って捨ててください。これだけで、OKです。あとは、満月のパワーが働き、自然と手放すように働きかけてくれます。

満月は満了を意味しますので、達成したこと、完了したことなどを書くことにより、次のステップへの準備をすることもできますので、手放したいことと同様、前の新月からの間に達成したこともすべて書きだしましょう。達成したことを振り返ることにより、満了の満月のパワーの後押しを受け、スムーズに次のステージへと進めるようになります。

  【Taking a STAND】より引用

 

  シンプルライフを目指すには、ちょうどよい時期ですね。

  この連休にクローゼットの断捨離はじめます。(できたらいいな)