デスクの断捨離

デスクの断捨離

f:id:bluebeans732:20170402093421j:plain

人事異動のため

ひとけのないオフィスで

デスクを空っぽにしてきました。

自分の必要なものを

箱詰めした後、

前任者からの

見たこともない資料だとか

ため込まれていたファイルをばさばさと

ひとまとめてに捨ててきました。

パンパンだった引き出しは

見事にすっきり。

断捨離成功です。

もっと早くにこうしていれば

もしかしたら、

もう少し

気持ちも切り替わったのかもしれません。

必要なものがわかっているからこそ

でも、なかなか

今の仕事に熟知しないと

捨てる勇気がでませんでした。

「もしかしたら、必要かも・・」

「もしかしたら、重要だから置いて行ってあるのかも」

と考えてしまい、決断ができませんでした。

今、見返すと

「ただ単に片付けずにおいて行った」だけ

「参考資料にとおいていった」だけ

「面倒で見返すこともなくよくわからず捨てられなかった」だけ

の歴代前任者の負の遺産でした。

おいておかれた資料は

理由がわからないから、

捨てる勇気がでずに、

歴代にわたりどんどんたまり

年季が入れば入るほど

「重要」な気がしてきて

引き出しのコヤシどころか

どうでもいい悩みをつくることにもなりました・・・

f:id:bluebeans732:20170402093655j:plain

次の担当者のためにも

手遅れになる前に

バッサリ捨てて

余計な仕事を増やさないようにすることにしました。

自分がただ単に参考資料としておいていくものは

本当に自分が次年度見たいものだけにし、

正直、数か月後、一年後に「これどーしたいいの?」

と聞かれて即答できる、記憶力がないので

「○○用資料です。半年見なかったら捨ててください」

「○○が終わったら不要です」

などと付箋をはることにしました。

 

家の中のミニマム化計画が役立ってる

これって

家の中の「もの」のミニマム化と同じやりかただなと

やった後に思いました。

 

 必要なものをピックアップする

 残ったものを捨てる

 家族の人にもわかりやすくする

 どこになにがあるか一目瞭然にする

 ↓

結果

 無駄な悩みが減る

 欲しい資料(洋服や日用品)がすぐに出せる

 「これどこにある?」と聞かれるの煩わしさが消える

  etc

 

今さらながら

仕事ができる人は

きっと常時、頭の中もデスクもPCも

きちんと取捨選択し、整理されているんだろうなと思いました。

次の担当では

初めから

そこを意識してみようというのが

まず一番目の目標です。

シンプリスト初心者ですが

去年の自分とは

変わったという実感がもてました。