着物だいすき

イベントごとには着物

振袖よりも、もっと地味なものをサラリを着こなせたらいいなぁ

と思っていたところ、やっと、着こなせる年齢になりました。

35歳をすぎた頃から、

結婚式によばれたとき、何を着ていいかわからなくなりました。

わからない・・というより、似合わない(涙)のです。

そんなネガティブな気持ちを一掃してくれたのもキモノです。

幸い、背が低く昭和体型なので、

母や祖母、おばの着なくなった着物が

全部、着られるので、いろいろ着ています。

今回は、下の娘の七五三参りです。

 

f:id:bluebeans732:20161203083946j:plain

 

着物のいいところは、数点あれば、帯合わせなどで

イメージをガラッと変えられるところです。

母たちに「地味」「その柄はハレの日じゃない」だとか

いろいろ指導されます・・・

 

入学式や卒園式も着物

結婚式以外にも、

入学式や卒業式なども、何を着ようか迷います。

会社用スーツは地味だし、

かといって、

参観日風スーツもこのときしか着ないのにもったいないし

下の子のときには古臭くなってるかもしれないし・・・

若作りかな・・・などなど

子どもがメインとはいえ悩みます。

そんなときも、着物なら古臭くもなく、

地味なのか派手なのか、「着物の人」になっちゃいます(笑)

「着物好き仲間」も発掘できます。

 

まだ、買ったことがないのですが

着物好きな友人曰く、

古着屋さんに安くて素敵な着物がたくさんあるそうです。

まだまだ、一人で帯を結べないのですが

50歳までに簡単な着付けができるようになって、

着物でふらっと、美術館や舞台を見に出かけるのが

ちょっとした先のお楽しみです。

f:id:bluebeans732:20161203084040j:plain