「お気に入りのアイテムの並ぶ素敵なクローゼット」を目指してみた

憧れの

「すべてがお気に入りアイテムの並ぶ素敵なクローゼット」

にはならない(涙)

f:id:bluebeans732:20161012060502j:plain

まずは、断捨離。

一応、それっぽいことは季節の変わり目にしてみるのですが

結局、着古した肌着や靴下の処分と

あっちの服をこっちにいれるだけ終わります(涙)

 

改めて、こんまりさんの本やミニマリスト本を再熟読。

 

人生がときめく片づけの魔法

人生がときめく片づけの魔法

 

 

「いらない服」をだすのではなく、「いる服」をピックアップする

でも、これ、かなり実践するの難しい・・・

読んでるときは、「なるほど、そのとおり」と思うのですが、

いざ、クローゼットから出した洋服を目の前にすると

絞り切れないののです・・・

「ときめく」だけを絞ったら

たしかにかなり少なくなったのですが

「ときめいていたもの」を手放す勇気が・・・

これではいつものまま

シンプルライフは程遠い・・・

 

メインなアイテムは「旬なうちに譲ろう」

本末転倒ですが

「捨てられないならだれかにあげよう」

→「だったら、喜んでもらってもらえるうちに譲る」

という気持ちで臨みました。

すると、手放す気持ちになれました。

「〇〇ちゃん、ここの服好きだったな」

「事務バイト始めるから、きれいめ会社服あったらちょうだいって言ってたな」

とか勝手に思って、勝手にコーディネートしてるだけですが。

 

難問のカットソー類

しかし、意外とできないのが、カットソー類。

「譲る」対象ではないことが、罪悪感。

でも、今回の見直しで、自分が着ている色がわかりました。

「白・オフ白・グレー・黒・マスタード」の5色。

基本4色+好きな色にしました。

色がかぶっているものや首がよれてるものは処分。

クローゼットをゆっくり見渡せるような量に成功!!

処分・・・ゴミ袋2個

譲る予定・・・ゴミ袋2個

そして残ったのは、定価で購入したものばかりだった

人に譲ることを前提に購入するものおかしな話ですが、

改めて、セールで購入した服や安いからといって購入した服は

譲る対象にすらならないことがよくわかりました。

ミナのタイツなんてタイツなのに10,000円近くして、

清水買いした記憶があるけど、

5年過ぎても「ときめく」現役タイツです。

コストパフォーマンスを考えたら自分の中ではよい買い物です。

 

結果、買いたい熱もおさまった

見直すうちに

ほしかったものと似たようなものがあったり、

新たなコーディネートを見つけたり

「買わなくてもいいかも」と思うようになりました。

シーズンが変わると

あれもほしいこれもいいなと

買いたい熱が高まってしまいます。

そんなときは、まず、クローゼットの見直し。

第1回断捨離では、完璧なミニマリストにはなれなかった

やっぱり、定番だけっていうのは

今の自分にはまだ向かないなと。

そのときの気分や流行も着たい服も楽しみつつ、

自分のちょうどいいを探してみます。

 

ちなみに、うちの旦那は、

昔から「1個買ったら1個捨てる」を実践しており、

同じアイテムを色違いでそろえるなど

かなりミニマリストっぽい生活です。

(そんな言葉すら知らないと思うけど)