朝活を続ける方法

朝活のきっかけ

産後、少し時間がとれはじめたとき、

いままでやれてなかったことができるのがうれしくて

「もう少しもう少し」ときりがなく、夜ふかしをしてました。

結果、しんどいし、それほど満足感もなく。

その頃、「朝活」というのが取り上げられ、

「これだ」!と思い、

朝を自分時間として使っていました。

しかし、最近まったく起きられない・・・

去年あたりからまったく起きられなくなったのです。

しかも、寝ているのに、食後に異常な眠気。

年のせいかなと思っていたのですが、

先日、朝の血圧を測ったら、なんと上が80、70代という結果。

もともと低血圧だったのですが、90を切ったことはなかったし、

産後は高血圧になりやすいから、ちょうどよくなっていたのかもしれません。

早起きをする方法を実践

いろいろな朝活サイトで書かれているもの試してみました

・楽しいことを予定する

新しい仕事が入った頃は、覚える時間がそこしかなかったので

起きることが「MUST」だったため

起きれないことはありませんでした。

楽しいことをするになると「まあ、いいか」「楽しいことって眠ることだもんね」という気持ちになってしまい

ダメでした。

・さらに早く寝る

早起き生活のため、早寝なのですが、さらに早く眠ろうとすると

夜のリズムがタイトすぎました。

そのうえ、結局、その分早く起きることにはなりませんでした。

ここまで行けないのです・・・

・おいしい朝ごはんを用意する

起きようとするきっかけまでには至らず

・結果小さなMUSTを用意する

これが起きようと思うきっかけになりました。

いままで起きれていた時を考えると、新しい仕事で覚えなければいけないことを勉強していたりしてるときや、保育園グッズを作っているときでした。

いままで夜やっていた、最悪忘れてもなんとなかなる範囲のMUST「給食着のアイロンをかける」とか「夕飯の最後の仕込み」だとかを残しておくことにしました。

 

動くエンジンをかける方法

・白湯を飲む

・熱いシャワーを浴びる

・コーヒーとおめざ

このルーティンで血液を流すイメージをつくり、動けるようになりました。

朝活を再開できてよかったこと

・自分のやりたいことをできている満足感がある

・時間管理がだらだらとしない

・出社からすぐフル回転で仕事にとりくめる

家にいると気が緩み、食事をとったあと眠くなることはまだまだありますが、

睡眠時間が減ったことで仕事中眠くなることはありませんでした。

食後のひどい睡魔はやっぱり、睡眠時間が少ないせいではなく(もともとかなり寝ているし)

体質的なものなのかなと思いました。

低血圧の改善は、ながくやっていくしかないですね。